2009/05/18 20:16:04
5月18日 晴れ 夕方ライダー多し
今日は王滝のためにミブロのマラソンを買いました。

早速お店の前で履き替えました。
タイヤは手で外しましょう(笑)
サイズは前後とも2,10。以前は2,00。太いんちゃうかなぁ?と思いつつもK峠走ってみました。
でもわずか10mでこのタイヤの良さを感じました。
ブロックを感じさせない滑らかな走行感。何故かはわからないけど漕ぎも軽い。50km/hでも音鳴りせずキャパの広さ」を感じたり・・・。
・・・違いのわかる男。
まぁ「いいタイヤでした」ということで。
オフロードでの感触はまだ知りません!(笑)
K峠・・・。
以前使っていたゴツゴツタイヤの時とではタイムに差は全然なし。
でも!上りきった時に残ってる体力はマラソンタイヤの方が圧倒的でした。
気持ちと体力に余裕ができると結果的に楽チンです。
このタイヤでもう1度ATGへ行ってみようと思います。
そうそう、もう1つ。
MTBの走行距離が5000km突破してました。
約2年半で5000km・・・
ようやくと言ったところでしょうか(笑)
これからもガシガシ走っていこうと思います!
今日は王滝のためにミブロのマラソンを買いました。
早速お店の前で履き替えました。
タイヤは手で外しましょう(笑)
サイズは前後とも2,10。以前は2,00。太いんちゃうかなぁ?と思いつつもK峠走ってみました。
でもわずか10mでこのタイヤの良さを感じました。
ブロックを感じさせない滑らかな走行感。何故かはわからないけど漕ぎも軽い。50km/hでも音鳴りせずキャパの広さ」を感じたり・・・。
・・・違いのわかる男。
まぁ「いいタイヤでした」ということで。
オフロードでの感触はまだ知りません!(笑)
K峠・・・。
以前使っていたゴツゴツタイヤの時とではタイムに差は全然なし。
でも!上りきった時に残ってる体力はマラソンタイヤの方が圧倒的でした。
気持ちと体力に余裕ができると結果的に楽チンです。
このタイヤでもう1度ATGへ行ってみようと思います。
そうそう、もう1つ。
MTBの走行距離が5000km突破してました。
約2年半で5000km・・・
ようやくと言ったところでしょうか(笑)
これからもガシガシ走っていこうと思います!
PR