2009/05/06 17:58:18
5月6日 雲ときどき雨 GF朽木
行ってきました、朽木。

ノリで日本海まで行ってやろうと思ったのですが、
「雲があの時と同じや・・・」
ということで高島市今津への登坂を登りきった所(上の写真の場所)で引き返しました。残念!
それにしても途中~花折峠はまさに伊吹山だ。

空へと上っているような気分になりました。クライマーが自惚れる瞬間ですね(笑)
しかし、身も心も天国行きだゼ☆
帰路は追い風でスイスイ。
しかし雨。僕は朽木から八瀬を出るまで降られました。まぁ霧雨だったのでなんとも無かったです。むしろ全身シャワーが気持ちよかったゼ☆みたいな(笑)
それに、あの程度の雨じゃ俺のハートは冷ませないゼ☆笑
・・・。
さぁ待ちに待った連続ダウンヒル。
1発目は折り返し地点~朽木。

2発目の花折~途中。

シメは途中~大原。
アドレナリンが滝のようでした(笑)
今日の補給食はチーズケーキパン

写真撮る前にかじっちゃいました。
そうそう、100km超えました。グランフォンド朽木としましょう(笑)
走行距離 128km
走行時間 3:52
平均速度 27.8km/h
最高速度 68.9km/h!
次回晴れた日に日本海まで行ってやろうと思います!
行ってきました、朽木。
ノリで日本海まで行ってやろうと思ったのですが、
「雲があの時と同じや・・・」
ということで高島市今津への登坂を登りきった所(上の写真の場所)で引き返しました。残念!
それにしても途中~花折峠はまさに伊吹山だ。
空へと上っているような気分になりました。クライマーが自惚れる瞬間ですね(笑)
しかし、身も心も天国行きだゼ☆
帰路は追い風でスイスイ。
しかし雨。僕は朽木から八瀬を出るまで降られました。まぁ霧雨だったのでなんとも無かったです。むしろ全身シャワーが気持ちよかったゼ☆みたいな(笑)
それに、あの程度の雨じゃ俺のハートは冷ませないゼ☆笑
・・・。
さぁ待ちに待った連続ダウンヒル。
1発目は折り返し地点~朽木。
2発目の花折~途中。
シメは途中~大原。
アドレナリンが滝のようでした(笑)
今日の補給食はチーズケーキパン
写真撮る前にかじっちゃいました。
そうそう、100km超えました。グランフォンド朽木としましょう(笑)
走行距離 128km
走行時間 3:52
平均速度 27.8km/h
最高速度 68.9km/h!
次回晴れた日に日本海まで行ってやろうと思います!
PR