2009/09/14 23:59:59
9月14日 サザエ!もといササエ!
今日のテーマは佐々江です。
あの78号線と19号線の境目にあるやつ。
毎度京北方面を走っていて思うのですが、道の雰囲気って場所によってやっぱり違いますね。
佐々江はこのような感じ
佐々江南側
自分的には栗尾さんを境に雰囲気が変わる感じがします。
佐々江は平坦続きで最後にキュッと持ち上げて終わりました。
(北向き)
峠を越えると1車線に。
STならぬ1車線はスピード感が強烈です。

それにしてもセンターラインに苔って・・・笑
集落を見据えながら・・・

撮影方法も縦か横かで雰囲気が変わります


最後にキュッと曲がります。


こんな景色も。

ついでに。

実際こんなに紅くは無いです。
あ~佐々江だけでこんなに写真が・・・
久しぶりに観光気分です。
が、以降向かい風やら気持ちの加減でシリアスライドになりました。
最後はここで

117km
今日のテーマは佐々江です。
あの78号線と19号線の境目にあるやつ。
毎度京北方面を走っていて思うのですが、道の雰囲気って場所によってやっぱり違いますね。
佐々江はこのような感じ
自分的には栗尾さんを境に雰囲気が変わる感じがします。
佐々江は平坦続きで最後にキュッと持ち上げて終わりました。
峠を越えると1車線に。
STならぬ1車線はスピード感が強烈です。
それにしてもセンターラインに苔って・・・笑
集落を見据えながら・・・
撮影方法も縦か横かで雰囲気が変わります
最後にキュッと曲がります。
こんな景色も。
ついでに。
実際こんなに紅くは無いです。
あ~佐々江だけでこんなに写真が・・・
久しぶりに観光気分です。
が、以降向かい風やら気持ちの加減でシリアスライドになりました。
最後はここで
117km
PR