2009/04/20 21:25:16
4月20日 曇 風も有
今日もK峠へ。H室とK峠の無限ループが目的だったのですが、、、
あ、通り過ぎてしもた。
ゴルフ場まで行っちゃった(笑)ということで、R荘からモッチーで真弓の奥にある「グリーン坂峠」へ行ってみました。地図では見ていたものの今回が初めて。この峠は大森に抜けるようですね。さぁ行ってみよう。
・・・登れない
真弓側から登ったのが唯一の救い。峠を越えてSTをしばらく走るとDTの下りになるのです。もう絶対行かへんで。
そして帰宅ルートの162を走っていると小径車のチャリダーと遭遇。ペースが違ったのでサーっと抜いたのですが・・・火をつけちゃったみたい(笑)後ろにピッタリされて、抜かし抜かされがチョイチョイありました。競争気分だったのか、それともローテーションしてくれてたのかは謎。どっちでもいいです、あれだけ交通量が多い162で縦列のハイペース走行なんてさせないでください。怖いです(笑)
お経坂でチギらせてもらいました(^o^)
峠を越えた後はクールダウンモードでマイペースに。
走行距離 44km
走行時間 2:25
平均速度 18.2km/h
最高速度 44.4km/h
積載距離 4852km
今日もK峠へ。H室とK峠の無限ループが目的だったのですが、、、
あ、通り過ぎてしもた。
ゴルフ場まで行っちゃった(笑)ということで、R荘からモッチーで真弓の奥にある「グリーン坂峠」へ行ってみました。地図では見ていたものの今回が初めて。この峠は大森に抜けるようですね。さぁ行ってみよう。
・・・登れない
真弓側から登ったのが唯一の救い。峠を越えてSTをしばらく走るとDTの下りになるのです。もう絶対行かへんで。
そして帰宅ルートの162を走っていると小径車のチャリダーと遭遇。ペースが違ったのでサーっと抜いたのですが・・・火をつけちゃったみたい(笑)後ろにピッタリされて、抜かし抜かされがチョイチョイありました。競争気分だったのか、それともローテーションしてくれてたのかは謎。どっちでもいいです、あれだけ交通量が多い162で縦列のハイペース走行なんてさせないでください。怖いです(笑)
お経坂でチギらせてもらいました(^o^)
峠を越えた後はクールダウンモードでマイペースに。
走行距離 44km
走行時間 2:25
平均速度 18.2km/h
最高速度 44.4km/h
積載距離 4852km
2009/04/18 22:01:19
4月18日 晴 暑かった
サングラス購入。

1980円(笑)
ちょっと捩れただけでパキパキ鳴ります。さすが安物。しかしこの黒と赤のツートンカラーフレームに魅せられてしまった(笑)
見た目が良けりゃ別に良し!
あと、「とりあえず生地をメッシュ系にしてみました」というナンチャッテアンダーシャツも購入。1着1000円。半袖と長袖を1枚づつ。山でコケまくるから破れても後悔しないものということで中々いいお買い物。京都ファミリー1階のオレンジ色した薬局コーナーの向かいにありますよ(笑)一応4月20日までということらしいです。
誰も買わんわな(笑)
そうそう、あのタイヤで走ってみたんですが、前のタイヤの10倍引っかかろうとしてくれます。以前のタイヤがどれだけ磨り減っていたかを考えると当然の結果ですが(笑)
なのでブレーキングの感覚などが自分の中でわからなくなり、頭がバグってしまったので、またもや適当にダダダ~とお構いナシに突き抜けてしまいました。やっぱり何回かこけちゃった。
そうそう、もう1つ。普段、何も無かったはずの所に何かの「ツル」がだら~んと垂れ下がってて首が引っかかりそうになったのを憶えています(汗)
やっぱり落ち着いて走らなあかんわ。アハハ
何はともあれ一番印象的だったのは、K峠で汗がダラダラ流れたこと。
気温も上がってきてるなぁ~んて。
自転車の季節がやってきた!!!!!!!!!
サングラス購入。
1980円(笑)
ちょっと捩れただけでパキパキ鳴ります。さすが安物。しかしこの黒と赤のツートンカラーフレームに魅せられてしまった(笑)
見た目が良けりゃ別に良し!
あと、「とりあえず生地をメッシュ系にしてみました」というナンチャッテアンダーシャツも購入。1着1000円。半袖と長袖を1枚づつ。山でコケまくるから破れても後悔しないものということで中々いいお買い物。京都ファミリー1階のオレンジ色した薬局コーナーの向かいにありますよ(笑)一応4月20日までということらしいです。
誰も買わんわな(笑)
そうそう、あのタイヤで走ってみたんですが、前のタイヤの10倍引っかかろうとしてくれます。以前のタイヤがどれだけ磨り減っていたかを考えると当然の結果ですが(笑)
なのでブレーキングの感覚などが自分の中でわからなくなり、頭がバグってしまったので、またもや適当にダダダ~とお構いナシに突き抜けてしまいました。やっぱり何回かこけちゃった。
そうそう、もう1つ。普段、何も無かったはずの所に何かの「ツル」がだら~んと垂れ下がってて首が引っかかりそうになったのを憶えています(汗)
やっぱり落ち着いて走らなあかんわ。アハハ
何はともあれ一番印象的だったのは、K峠で汗がダラダラ流れたこと。
気温も上がってきてるなぁ~んて。
自転車の季節がやってきた!!!!!!!!!
2009/04/13 23:04:49
4月13日 95%晴天
最近MTBでの乗り方が非常に雑になってしまったのを感じます。
もったいない走りって感じですねぇ。上りでも下りでもちゃんとラインを考えずに適当に行っちゃったり、ブレーキは効くけどタイヤが滑りまくるせいで「意味ないじゃん(笑)」って思っちゃったりして行っちゃったり・・・。
そんで「ぁあ~」とか言ってるうちにオフロード区間終了のお知らせが来るから「ぇ?もう終わり?」みたいな事が最近多いです(笑)
意識改革が必要だな。
それにしてもブレーキがなぁ・・・。Vブレーキはそんなに悪いもんじゃないし減速しようともしてくれる。問題はタイヤが異様にすべる(笑)僕自身の体重が軽いのもあるんかな?やっぱり自転車が跳ねよる。当然速度に比例して。
タイヤ交換しよっと(笑)
何だかんだ言いつつ、結論としては乗り方がまだまだヘタクソなので練習しつつ「自転車のキャパシティ」をもっと探っていこうと言うことにしときます。
・・・ってもうすでに適当じゃん(笑)
最近MTBでの乗り方が非常に雑になってしまったのを感じます。
もったいない走りって感じですねぇ。上りでも下りでもちゃんとラインを考えずに適当に行っちゃったり、ブレーキは効くけどタイヤが滑りまくるせいで「意味ないじゃん(笑)」って思っちゃったりして行っちゃったり・・・。
そんで「ぁあ~」とか言ってるうちにオフロード区間終了のお知らせが来るから「ぇ?もう終わり?」みたいな事が最近多いです(笑)
意識改革が必要だな。
それにしてもブレーキがなぁ・・・。Vブレーキはそんなに悪いもんじゃないし減速しようともしてくれる。問題はタイヤが異様にすべる(笑)僕自身の体重が軽いのもあるんかな?やっぱり自転車が跳ねよる。当然速度に比例して。
タイヤ交換しよっと(笑)
何だかんだ言いつつ、結論としては乗り方がまだまだヘタクソなので練習しつつ「自転車のキャパシティ」をもっと探っていこうと言うことにしときます。
・・・ってもうすでに適当じゃん(笑)
2009/04/10 23:59:59
4月10日 晴れ 時々事故
今日は「やっちゃったぜ」な1日。
↓事故現場、近場です。

そう、ゴルフ場に抜けるあの道。

前輪が見事にはまってます(笑)これは完璧な罠や。
そしてまぁこーゆー所って腰を引いて走るわけですが・・・やられちゃったゼ☆
山の中、一人で大声出して悶えました(笑)
そうそう。K峠から四つ辻まで下った後、H室へ登り返すことにより無限ループが発生します(笑)まぁH室へ抜けるDTが凄くキツイんですが・・・。
そうこうしながらjamさんに寄ると、皆さん大笑い。そしてそこにはニコちゃんマークが削りだされたROADバイク(GIANT-DEFY)の姿。みんな笑ってるけど僕は言葉を失った。30分の命だったらしい・・・(笑)呆れるとかじゃなくて唖然。本人も3箇所ぐらい擦りむいてたし・・・。
なんか僕がヘコみました(笑)
やっちまったゼ(笑)
そんな感じの1日でした。
桜吹雪がきれいだったなぁ・・・。
今日は「やっちゃったぜ」な1日。
↓事故現場、近場です。
そう、ゴルフ場に抜けるあの道。
前輪が見事にはまってます(笑)これは完璧な罠や。
そしてまぁこーゆー所って腰を引いて走るわけですが・・・やられちゃったゼ☆
山の中、一人で大声出して悶えました(笑)
そうそう。K峠から四つ辻まで下った後、H室へ登り返すことにより無限ループが発生します(笑)まぁH室へ抜けるDTが凄くキツイんですが・・・。
そうこうしながらjamさんに寄ると、皆さん大笑い。そしてそこにはニコちゃんマークが削りだされたROADバイク(GIANT-DEFY)の姿。みんな笑ってるけど僕は言葉を失った。30分の命だったらしい・・・(笑)呆れるとかじゃなくて唖然。本人も3箇所ぐらい擦りむいてたし・・・。
なんか僕がヘコみました(笑)
やっちまったゼ(笑)
そんな感じの1日でした。
桜吹雪がきれいだったなぁ・・・。