2009/10/10 23:59:59
10月10日
やまゆきさんと京おんなさんです。

実はこの時点で目的地が・・・
それはいいとして、今回は15人の大所帯。ずらずらと行列が凄かったです。
今日は初めての笠トンネル越えをしました。

ホント山の景色がよく似合う人です(笑)
しかし、この道トンネルをヒョイと越えるだけかと思いきや結構高度を稼ぎます

僕は写真のようなミニチュアサイズの木々が大好きです。
そしてピークを迎えたところ。

何気なく撮ったら中々にカッコいい写り具合です(笑)
「単身挑む猛者」
みたいな・・・
裏ATG一本勝負。今回はノントラブルで上りきれました。

きれいな晴れ具合です。
ちゃんと計ってないですが、大体40分ぐらい。表側とそうそう変わらないですね。

撮影ターイム。
そしてズダー!っとSTを駆け抜けて目的のヘリポートへ向かいます。
で、これがやまゆきさん御用達(?)のヘリポートです 笑

景色もすごーい

王滝などの山岳を経験してしまうと「京都の山は低いんだなぁ~」と思ってしまいます。
しかし、高かろうが低かろうが無数の山々を見渡す壮大な景色は何にも変えられない凄さです。



楽しかったです。
今日は案内してもらった側ですが、いつか案内する側として走れるようになろうと思います。
やまゆきさんと京おんなさんです。
実はこの時点で目的地が・・・
それはいいとして、今回は15人の大所帯。ずらずらと行列が凄かったです。
今日は初めての笠トンネル越えをしました。
ホント山の景色がよく似合う人です(笑)
しかし、この道トンネルをヒョイと越えるだけかと思いきや結構高度を稼ぎます
僕は写真のようなミニチュアサイズの木々が大好きです。
そしてピークを迎えたところ。
何気なく撮ったら中々にカッコいい写り具合です(笑)
「単身挑む猛者」
みたいな・・・
裏ATG一本勝負。今回はノントラブルで上りきれました。
きれいな晴れ具合です。
ちゃんと計ってないですが、大体40分ぐらい。表側とそうそう変わらないですね。
撮影ターイム。
そしてズダー!っとSTを駆け抜けて目的のヘリポートへ向かいます。
で、これがやまゆきさん御用達(?)のヘリポートです 笑
景色もすごーい
王滝などの山岳を経験してしまうと「京都の山は低いんだなぁ~」と思ってしまいます。
しかし、高かろうが低かろうが無数の山々を見渡す壮大な景色は何にも変えられない凄さです。
楽しかったです。
今日は案内してもらった側ですが、いつか案内する側として走れるようになろうと思います。
PR