忍者ブログ

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



9月30日

擦り傷の手当てといえば、

消毒&ガーゼ、そして包帯で縛る

というのが常識ですが、これはもう古いらしく、

水道水で流して
傷口サイズのラップを貼って
大きいサイズのガーゼを当てて
包帯orテープで縛る

というのが現代医学の基礎知識だとか。
傷口はこまめに洗って湿らせておくのがいいようです。



「濡れてたほうが・・・痛くないの・・・」


まさにその通りでしょう(笑)
どんな状況であれ痛いということは体に良くないという事が多いです。

なので皆さんもクラッシュした時などにお試しください。


そうそう、
これならシャワーもOKですよ!

PR


この記事へコメントする








絵文字:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字









HN:
まうと
性別:
非公開
職業:
配達業務
趣味:
写真 楽器 手品
自己紹介:
とりあえず走ってます。
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30



RSSを使えば更新も一目でOk!