忍者ブログ

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



やあ、みんな。   俺やで!

久しぶりです。

高雄でバイト中にとあるお話聞いたので皆にお知らせ。
京北、美山へのアプローチで皆さん御用達の162。これが将来的にトンネルだらけになるということなんです。

まず1つ。
今現在、栗尾峠の迂回トンネルが作業中です。
ここ最近着手と言うことなので、2~3年後にはできるでしょうね。

2つ目
現在、毘沙門橋付近で土砂崩れなってますよね。(片道交互通行の所)
噂では、あの土砂崩れを直すのはかなりの手間と金が掛かるらしく、お役所さんによると・・・

「トンネル作ったほうが早いな!^^」

と言う話だそうです。笑
ということで、まだ決定事項ではないのですが、土砂崩れ付近から夫婦橋辺りまでずどんとトンネルを作るそうです。

3つ目
これこそまだまだ雲の上の話ですが・・・。
なんと!高山寺から原谷方面へ向けてトンネルを作ろうと言う話があるのです。

もしコレが完成したなら、162の入り口が
  • 京見峠~杉坂~162
  • 福王子~高雄~162
に加えて
  • 原谷~高山寺~162
という峠なくして162へ進入できるというかなり魅力的な入り口の誕生なのです!
美山牛乳にしろ他にしろ、
「朝一から車だらけの御経坂かよ・・・」
と思っていた方には最高!
僕なんかそれしか使わなくなるでしょうね 笑


上記の話が全て行われるとして、トンネルの位置を整理すると
京都市側から
1、原谷~高山寺

(間1km)

2、夫婦橋~

(間500m)

3、杉の里トンネル

(間500m)

4、中川トンネル

(間5km?)

5、笠トンネル

(間1km)

6、ATG裏入り口~周山(栗尾迂回バイパス)

という周山までに最大6つのトンネルを通る事になるのです!
しかも、ほぼ1km以内に。


まさに穴だらけ。

PR


アーヤベー!
アヤベの天気がヤベー。

アー ヤベー

やはり雨男は払拭できんな。

皆さん久しぶり。
まうとは自転車乗ってるよ。

更新ない間も見ててくれた人ありがとう。



アツイ!
20100722130301.jpg今日のお買い物。容器を見てもわかるように育てるんじゃなくて観賞用。
綺麗でかわいいです。good
見た目に透明感があって涼しげでしょ?

それはそうと暑いですねー!
昼間も平気で35℃越えてますわ。
死ぬの覚悟で自転車乗ったらホンマに死にそうになりました。
なんか頭がボーっとしてくるんですよねー。
で、水を飲もうと思ってもムチャぬるい…。

ちょっと今年の気温はやばいですよ。


ー業務連絡ー
162毘沙門橋付近の土砂崩れは復旧作業中、現在片側交互通行。
よって美山牛乳練可能。



夏だねー
梅雨だねー
20100628104314.jpg
写真は晴れでも見事なばかりに雨ばっかり。
だからもみぢ家onlyで毎日過ごしてます。
そんなあるとき、トンボが手にとまった!!
20100627161856.jpg

これは珍しい!
トンボ自ら手の平にとまるとは!
田舎の虫は人間をわかってないな。






また朝練しようゼ☆



日本勝った!!
やるなJapan!

日本代表の元気もらって朝練してきたゼ。
4cd5f524.jpg今日はちょっと激しく赤坂通って腹谷にin。
そっからさらにM坂。
4fab7efd.jpg43f04417.jpg
サッカーの興奮にやられたんやナ。
結局やっぱりしんどかった。エヘヘ

水はけ良し。
で今日はどこにも寄らず真っ直ぐ帰る。
帰りに陶芸作品をもらう。

cd56af00.jpgいい感じ!ok
左のやつの色がいい感じ。音もキンキン高い音がする。鉄分含んでるんかな?

今日はコレで一杯やろか




京都では有名なかのMITUHASI。
そのMITUHASIに新しく自転車コーナーができてます。

と言ってもウェアが中心。
でも僕は気に入りました。笑

MITUHASIの3Fです。

みなさん1度覗いてみてはいかが?



HN:
まうと
性別:
非公開
職業:
配達業務
趣味:
写真 楽器 手品
自己紹介:
とりあえず走ってます。
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30



RSSを使えば更新も一目でOk!