2011/01/10 22:11:15
演奏会!

「ぶらたま」とは・・・?
「ブラスの玉手箱」の略称です。
この演奏会、主役は高校生なんですが、
今回は卒業生としてOBステージに出演してきましたよー。
この演奏会。
実は凄い方が中心にいます。。。
こちら!
オリタ・ノボッタさん
有名どころでいうと、
米米CLUB, BIG HORNS BEE
の方で・・・言ってしまえば米米の人です!
「吹奏楽という囲いにとらわれず、
本物のポップスをしよう!」
をテーマに7年間この演奏会に携わってこられました。
そんな演奏会にOB出演。
なんと!開場してみればお客さん山盛り!
開演間際には立ち見のお客さんまで!
600人を越えるお客さんが来てくれはりました!
本番は無事成功。

舞台転換などの裏方もスムーズにできたし。
アンケート読んでても好評多い!
今年で7回目
織田さんからは
「10回を目標に頑張ろう」
との一言。
1度企画したことが何回も、何年も続いていくのはいいことですね。
これからも趣味とは言いながら音楽活動ガンバリマス!
「ぶらたま」とは・・・?
「ブラスの玉手箱」の略称です。
この演奏会、主役は高校生なんですが、
今回は卒業生としてOBステージに出演してきましたよー。
この演奏会。
実は凄い方が中心にいます。。。
こちら!
オリタ・ノボッタさん
米米CLUB, BIG HORNS BEE
の方で・・・言ってしまえば米米の人です!
「吹奏楽という囲いにとらわれず、
本物のポップスをしよう!」
をテーマに7年間この演奏会に携わってこられました。
そんな演奏会にOB出演。
なんと!開場してみればお客さん山盛り!
開演間際には立ち見のお客さんまで!
600人を越えるお客さんが来てくれはりました!
本番は無事成功。
舞台転換などの裏方もスムーズにできたし。
アンケート読んでても好評多い!
今年で7回目
織田さんからは
「10回を目標に頑張ろう」
との一言。
1度企画したことが何回も、何年も続いていくのはいいことですね。
これからも趣味とは言いながら音楽活動ガンバリマス!
|ホーム|